2019-23年

TOP

2023年1月1日(日)

 新年明けましておめでとうございます。
 今年もよろしくお願いします。

130

・2022年のアニメは「メイドインアビス 烈日の黄金郷」「ぼっち・ざ・ろっく!」「異世界おじさん」
 「機動戦士ガンダム 水星の魔女」「モブサイコ100 lll」「チェンソーマン」などを楽しく観てました。

2022年1月1日(土)

 新年明けましておめでとうございます。
 今年もよろしくお願いします。

130

 昨年は全然絵が描けなかったので
 今年は絵を描く習慣を少しずつ取り戻していければと思っています。

 2021年のアニメは「かげきしょうじょ!!」「オッドタクシー」
 「無職転生」「王様ランキング」などを楽しく観てました。

2021年1月1日(金)

 新年明けましておめでとうございます。
 今年もよろしくお願いします。

130

 昨年は色々と慌ただしく漫画もイラストも碌に描けなかったので
 今年は頑張って新作漫画など発表できたらなと思ってます。

 2020年のアニメは「映像研には手を出すな!」「かくしごと」「デカダンス」
 「ゴールデンカムイ(3期)」「魔王城でおやすみ」などを楽しく観てました。

2020年2月10日(月)

2月9日(日)のコミティア131に参加した方お疲れ様です。
久しぶりに新作漫画を出せてよかったです。
表紙はもっと時間かけて描きたかったんですけどね。
締め切りギリギリで焦らないように制作時間の管理をちゃんとしないと。
次回についてはまだ未定です。

2020年2月5日(水)

2月9日(日)のコミティア131に参加します。
サークル名は「脊式」スペースは「な03a」です。
新刊は「双眼の蝶魔」(本文20頁)になります。
既刊のイラスト集「竜天」と漫画「須川洋短編集」を持っていきます。

双眼

イラストは新刊「双眼の蝶魔」の二コマ。
2020年1月1日(水)

新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

130

2019年のアニメは「鬼滅の刃」「ケムリクサ」「どろろ」「Dr.STONE」
「モブサイコ100Ⅱ」「ハイスコアガールⅡ」「BEASTARS」などを楽しく観てました。

2019年11月25日(月)

11月24日(日)のコミティア130に参加した方お疲れ様です。
当日は雨で寒いかなと思いましたが雨も止んで気温も暖かったですね。
次回についてはまだ未定。

130

・イラストは「魔王の娘」。
 やんちゃで生意気だが小さな頭の角がコンプレックスで頭飾りで隠している、という設定。
2019年11月21日(木)

11月24日(日)のコミティア130に参加します。
サークル名は「脊式」スペースは「S01b」です。
新刊はありません。フリーペーパーと既刊のイラスト集「竜天」、
「龍の花嫁 須川洋短編集2」と「虹色の翼 須川洋短編集」を持っていきます。

ドラゴン

遅くなりましたが「龍の花嫁 須川洋短編集2」のDL版を出しました。

龍の花嫁 須川洋短編集2 DLsite直リンク

収録作品の試し読みはこちら。

「龍の花嫁」 試し読み
「偽悪の魔友」 試し読み
「竜をカるもの2」 試し読み
「竜をカるもの3」 試し読み

2019年8月26日(月)

8月25日(日)のコミティア129に参加した方お疲れ様です。
猛暑と雨が続いたので心配でしたが思ってたより快適でよかったです。
次回はそろそろ新作漫画を出したいところですがどうなるやら。

2019年8月21日(水)

8月25日(日)のコミティア129に参加します。
サークル名は「脊式」スペースは「P14a」です。
新刊はイラスト集「竜天」(フルカラー A4サイズ 20P)。
自分が過去にWeb上に公開したイラストをまとめたものです。
既刊の「龍の花嫁 須川洋短編集2」と「虹色の翼 須川洋短編集」も持っていきます。

110

・イラストは新刊表紙絵の一部。
2019年5月14日(火)

5月12日(日)のコミティア128に参加した方お疲れ様です。
今回は会場が青海展示棟に変わりましたが駅から近いのは荷物を持ってくるサークル側としては楽でした。
ちょっと蒸し暑かったのとスマホの電波が入りにくかったですね。この辺は改善されるのかな。
次回についてはまだ考え中です。

110

・イラストは「悪魔っ娘」。
2019年5月6日(月)

5月12日(日)のコミティア128に参加します。
サークル名は「脊式」スペースは「J36b」です。
今回は新刊はありません。フリーペーパーを頒布すると思います。
既刊の「龍の花嫁 須川洋短編集2」と「虹色の翼 須川洋短編集」を持っていきます。

2019年3月2日(土)

ジオシティーズが3月で閉鎖されるのでこちらに移動しました。
古い絵と日記は容量の都合で消しました。

「ファイブスター物語」感想はこちらにまとめます。→FSS感想

2019年2月17日(日)

2月17日(日)のコミティア127に参加した方お疲れ様です。
新刊を手に取って読んで頂いた方ありがとうございます。無事に「短編集2」を出せてよかったです。
今回は会場の階が分かれてて面倒くさかったですが次回の場所は青海展示棟とまた場所が変わるみたいで不安。
次回について何を描くかはまだ考え中です。

2019年2月12日(火)

2月17日(日)のコミティア127に参加します。
サークル名は「脊式」スペースは「ほ18b」です。
新刊は「龍の花嫁 須川洋短編集2(本文174ページ)」になります。
収録内容は「龍の花嫁」「偽悪の魔友」「竜をカるもの2」「竜をカるもの3」の4作で
古い作品は細かい加筆修正をしました。
他に「虹色の翼 須川洋短編集(竜をカるもの1 収録)」を持っていきます。

110

・少しだけ追加頁などあります。

・今月の「ファイブスター物語」感想は遅れます。
2019年1月3日(木)

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

110

2018年冬アニメは「ゴールデンカムイ」や「ゾンビランドサガ」、「SSSS.GRIDMAN」などを観てました。
特にグリッドマンは子供の頃に特撮版を観ていたのでそれとの共通点を探して考察しながら楽しむ感じでしたね。

_

TOPに戻る